材料(量)
-
クローバースタイル 素材の旨味 鶏肉 シニア犬用 小分けパック 1/2袋
-
シニア犬の食事 ささみ&すりおろし野菜 85g 1缶※小型犬の場合は1/2缶
【なます】
-
大根 約15g
-
にんじん 約15g
【ごまめ】
-
煮干し 約3g※ペット用の煮干しを使用
【高野豆腐のフレンチトースト】
-
高野豆腐 約10g※一口タイプの高野豆腐を使用
-
ペット用牛乳 約40g
-
卵 約1個※今回は約60gの卵を使用
-
オリーブオイル 約2g
作り方
- 卵を溶いて牛乳を加え卵液を作ります。高野豆腐を卵液の中に入れ、フォークやお箸でできるだけたくさん穴を開けて浸しておきます。(液をたくさん吸い込ませ全体に行き渡らせるためです。30分以上浸して下さい。)
- 大根もにんじんもそれぞれ皮を剥いて、愛犬が食べやすいように2~3ミリほどの厚さに輪切りにしてから、細かい千切りにします。
- 鍋に水を入れて沸騰したら煮干しを入れ、1分茹でたら取り出します。次に切った大根とにんじんを入れて3~4分茹でたら火を止めてざるにあけ、水気をきります。
- フライパンを熱してオリーブオイルを垂らしたら、浸しておいた高野豆腐を入れて弱火で焦がさないように全面焼きます。ほんの少し焼き目がついたらお皿に取り出します。大きいようでしたら、愛犬の食べやすい大きさに包丁で切って下さいね。
- ③でざるにあけておいた大根とにんじんをボウルに入れ、シニア犬の食事 ささみ&すりおろし野菜とクローバースタイル 素材の旨味 鶏肉 シニア犬用を加えて混ぜ合わせます。
- それぞれを重箱に詰めます。煮干しは手でちぎって、食べやすくして盛りつけて下さい。犬用おせち料理の完成です。(今回はサイズ:12×12×10.4㎝二段の重箱を使用しました)
カロリー
約260kcal